紹介
ウィンドウズ8以上OSから姿を消したダイアログのフォント設定をかわりにしてくれるアプリです。
使用方法
左からインストールされたフォント名を選択して(右上から検索もできます)、対象を選らび、『Apply』を押したら完了になります。
変更事項はリブートしてから、確認してください。
デフォルトフォントは変えないので、上記項目以外は元通りに維持されます。
ところで
MacTypeというアプリを使用すると、さらに文字をスムースに表示できます。
しかし、最新のWindows 10 (RS2)以降では、MacTypeがタスクバーのリフレッシュバグを起こしますので、ご注意ください。
http://code.google.com/p/mactype/